MENU

@スマート光の@スマート・テレビの工事は3台で2時間で33000円でした

@スマート光のオプションのテレビサービス「@スマート・テレビ」の導入工事をしました。

@スマート・テレビはフレッツ・テレビと同じサービス内容です。

工事当日の様子を書いておきます。

参考にしてください。

目次

工事申込み~工事作業員到着まで

@スマート・テレビの工事は当初は申し込みからおよそ40日後の工事の予定だったのですが、その後カスタマーサポートにお問い合わせをしたら前の日に空きがあったので運よく12日間も前倒しすることができました。

工事は平日の13時~15時から開始の予定でした。

ただ、当時午前8時45分頃に電話で、「近くを通ったので午前中の工事でも大丈夫です」と言われました。

私は電話に出れなかったので結局留守番電話で聞くだけでした。

もし、電話に出れても予定通り午後がよかったので確実に断っていましたが。

J:COMの撤去工事でも同様のことがありましたが、午後の工事の予定でも、当日電話で「午前中も可能です」と言われることも割とあるようです。

そして、その後1度も電話が来ることはなく13時45分頃に予定通り到着。

それから5分程準備をして訪問。

作業員曰く、何度か電話したが繋がらなかったとのこと。

私は機内モードとかにはしていなかったので、原因は不明です。

フレッツ・テレビの開通工事にかかる時間は2時間ほど

作業員は30代半ばくらいの方1人でしたが、外で誘導係が1人(同じく30代半ばくらい)いました。

これは、ネットの開通工事の時も同じでした。

J:COMの撤去工事もそうでしたが、作業員は30代くらいの比較的若い男性が多いイメージです。

先に書きますが、テレビの工事の時間は合計ちょうど2時間程でした。

細かく書くと外での用意と片付けが合わせて15分程で、最後に10分ほど色々聞いたり作業員からの説明がありました。

なので、実際の工事だけの時間なら1時間30分程です。

まず、室内のテレビ3台のある部屋とベランダを確認しました。

分配器(分電盤だったかな)がどこにあるのか聞かれましたが、「分かりません」と答えました。

分配器の位置が分からないと工事できないようです。

一般的には、屋根裏かお風呂場の上、もしくは外に設置されているらしいです。

その後、外で15分程作業していました。

事前のカスタマーサポートの話だと室内の工事のみで外はやらないとのことだったが、場合によっては外も見るようですね。

その後、先に1階のリビングの電話機が置いてある箇所を見てもらいました。

テレビ用のモデムを配置されました。

このモデム(ONU)はレンタルなので、光回線のテレビサービスを解約した時に返却する必要があります。

事業者変更の場合は、事業者変更先でもテレビサービス(フレッツテレビ)を継続して利用する場合はONUは返却する必要はありません。

そのまま同じものを使い続けます。

J:COMの開通の時に取り付けた金具だと思いますが、不要な配線が撤去されていたので持っていても仕方ないので持っていってもらいました。

これくらいなら無料で引き取ってくれるようです。

結局、1階のリビングは40分程と結構時間がかかりました。

2階の2部屋は片方が10分、もう片方が20分ほどかかりました。

1台1台テレビの工事が終わると工事を終えたテレビは見れるようになります。

3台ともちゃんと映りました。

10分で済んだ方の部屋で1つ不要なものが出ましたが、それはお客様のモノなので引き取れないとのことでした。

今後スカパーなどを見る時のためにCSのアンテナレベルも確認してくれたが問題ないとのこと。

J:COMに契約していなかったら工事は配線とかもっと簡単に済んでいたかを聞いたら逆で、J:COMに契約していた方が工事は楽とのこと。理由はよく分からないけど。

結局、トラックが到着してから立ち去るまで2時間2分ほどだったので思ってたより少し長かったな、という印象。

テレビ3台で2時間なので、1台なら1時間15分~1時間30分、2台なら1時間45分、5台なら2時間30分くらいは想定しておいた方がよいです。

よほど知識があり詳しくない限りはフレッツ・テレビの工事は自分でやらずに頼んだ方がいい

あと、もしテレビの工事を自分でできる場合は2万円くらいは安くなりますが、まあ大半の方はできないと思います。

室内だけいじれば済むと思いますけど、まあ相当知識があるか経験がないと無理だと思います。

光のテレビの工事費用は3万円台とかで安くはないですが、余程の自身がない限りは工事を頼んだ方がいいです。

自分でできる自身や知識があっても頼んだ方がいいと思いますが。

フレッツ・テレビの工事費用を安くする方法3つ

私は平日の工事で33000円程でしたが、土日の工事だと追加で3300円かかります。

あとは安く済ませる方法としては、テレビの台数を減らす(1台だと安いです)、最初のネットや電話の開通工事の時にテレビも一緒に工事をしてもらう(テレビ工事費の5800円が無料になる)などですかね。

もし、テレビ1台のみで最初の開通工事の時にテレビも一緒に工事してもらえば、@スマート光なら2万円ちょっとで済むと思います。

どうですかね、工事費の33000円は安いとは思わないですが、屋根上のアンテナを新しく取り付けたり買い替えたりするよりは多少安いのかなと思います。

光のテレビ(@スマート・テレビ)の場合は視聴料が月々825円かかりますが。

アンテナは最初のアンテナ代だけで視聴料はかかりませんが、台風や地震などの災害で破損して修理代や交換費用がかかるリスクはあります。

また、壊れなくても天候が悪いと映像が乱れることもあります。

目次