MENU

J:COMの録画機器のレンタル代は1台で年間15000円かかる

J:COMのテレビサービスを解約した今の私なら、J:COMのレンタル用の録画機器は正直安いとは思わないですね。

もちろん、利用する人にもよると思います。

テレビが大好きで1日に何時間も見るなら安いとさえ感じます。

目次

J:COMの録画機器のレンタル料は10年で15万円ほどかかる

J:COMの録画機器の月々のレンタル料は800円とか1357円で1000円前後なのですが、1年、5年、10年の利用となると15000円、75000円、15万円と決して安くはないです。

15万円もあれば、最新の高性能のブルーレイレコーダーが2台買えちゃいますしね。

J:COMの番組は市販のブルーレイレコーダーでは録画できない

ただ、J:COMのケーブルテレビはこの専用のレンタルのレコーダーでないと有料の番組は録画できないんですよね。

録画を一切しない人であれば、スカパーなどと比べても割安だと思います。

ただ、録画する場合は話は少し変わってきますね。

J:COM契約中の10年間で録画機器レンタル代24万円・・・

私はこのJ:COMの録画機器のブルーレイHDRは10年ほどレンタルしていたので、こちらのレンタル費用が月々1357円なので年間約16000円。

10年間で録画機器のレンタル費用が16万円は、、、どうなんですかね。

私は親用にも途中から5年間ほど「Smart J:COM Box<録画機能付き>」という録画機器を月800円でレンタルしていました。

2台目としてこの録画機器を利用すると、この録画機器で別途月500円追加するとJ:COMの有料の数十個の番組が録画できてしまうんですね。

Smart J:COM Boxと500円の有料番組視聴はセットなので、実質2台目の録画機器代は1300円といった感じですね。

私はJ:COMの営業マンに説得されて思わず契約してしまいましたが、2台目は完全に不要でした。

まず、親が有料のケーブルテレビを全く見ない=録画しない。

レンタルした意味ないじゃん、、、と。

利用しないのに月々1300円、年間15600円、5年で8万円ほど払っていたわけです。

これは完全に私のミスです。

まあ、親はSmart J:COM Boxで地上波とBSは結構録画していましたが、それならレンタルしないで安い2万円くらいの中古のブルーレイレコーダーで済みますからね。

8万円あれば最新の高性能のBDレコーダーが買えてしまいます。

まあ、かれこれ2台合わせて10年間で24万円ほどJ:COMの録画機器のレンタル費用を支払っていたというわけです。

J:COMの録画機器レンタル料1年間で16000円は長期でみると安いとはいえない

私は録画機器を結構利用していましたが、今思えば、安くはないな、と。

これがせめて、レンタルではなくて、少々高くても1台5万~8万円で買い切りとか、市販のブルーレイレコーダーで録画できればよかったんですけどね。

ちなみに、J:COMのブルーレイHDRはブルーレイのディスクに録画した番組を保存(ダビング)できますが、Smart J:COM Boxはディスクには保存できません。

ディスクの再生もできません。

J:COMのテレビを録画する場合は年間6万円はかかる

私はこの10年間、J:COMの有料のテレビサービスにレンタル代以外にも毎月7000円ほど支払っていました。

なので、テレビ関連だけで年間約12万円、10年で120万円ですね。。。

有料番組のセットのプランのみでWOWOWなどのオプションなしでも、録画する場合は月5000円くらいはかかります。

う~ん、、、どうだろ。

有料のテレビ番組の録画に10年で120万円かあ。。。

NHK受信料も足したらBSも見てるから150万円くらいかな。。。

まあ、10年の内の3分の2くらいの期間は結構録画はしましたからね。

録画した番組の大半は見てませんが(笑)

しっかり見たのは5分の1あるかないか。

今はもうテレビを全く見なくなったので結構な額を支払ったなあ、とは思いますが、当時はテレビが大好きだったので仕方ないかなとも思っています。

お気に入りの番組がたくさんあるなら、決して高くないと思います。

自分と親の分を合わせた録画機器代の年間3万円強が地味に痛いですね。

NHK受信料も年間25000円程かかるし。

テレビ視聴は意外とお金がかかるなあ。

若い内からテレビを全く見ない人は、生涯結構な金額と時間を節約できますね。

近年は書籍や新聞だけでなくテレビ離れも加速していますから、30年後とかテレビの視聴料がどうなっているかは分かりませんが。

目次