2023年– date –
-
楽天ひかりの5万ポイント還元キャンペーンは1年間無料と併用できない
楽天ひかりの公式ページには、月額利用料1年間無料キャンペーンの他に最大50000ポイント還元のキャンペーンもあります。 公式ページにも書いてありますが、この2つのキャンペーンは併用できません。 うっかり、最大50000ポイント還元キャンペーンのページ... -
楽天ひかりへの事業者変更日当日はIPv6は利用できない
と思った方がいいです。 IPv6とはネットの接続方式で、v6プラスとも呼ばれています。 他にIPv4という接続方式もあります。 IPv4に関しては、光回線の事業者変更日当日もタイムラグなしで利用できます。 ただIPv6に関しては、いつ切り替わるかはほぼ「運次... -
楽天ひかりのキャンペーン反映前に楽天モバイルを解約すると特典は無効になる
楽天ひかりでは楽天モバイルに契約していると最初の1年間月額利用料が無料になります。 楽天モバイルの契約は、楽天ひかりの申込み翌月15日までに契約が完了していればキャンペーンの対象となります。 実は、1年間無料キャンペーン適用中に楽天モバイルを... -
楽天ひかりではフレッツ・テレビとひかり電話はNTTとの契約が必要
楽天ひかりの公式ページのQ&Aにもサラッと書いてありますが、楽天ひかりでもフレッツ・テレビとひかり電話を利用することは可能です。 ただし、楽天ひかりにはオプションでテレビと電話のサービスはありません。 フレッツ・テレビとひかり電話に関しては... -
@スマート光→13ヶ月68000円無料の楽天ひかりが最強な理由
先日、3ヶ月間利用した@スマート光から楽天ひかりに事業者変更をしました。 2行目にして早くも結論ですが、どちらもおすすめです。 楽天ひかり:月額利用料が1年間無料のキャンペーンがある@スマート光:初期工事費用が完全無料、契約期間の縛りなし、月... -
@スマート光から楽天ひかりに事業者変更して年間65000円節約
先日、3ヶ月ほど利用していた@スマート光から楽天ひかりに事業者変更をしました。 そこで、事業者変更申込から楽天ひかり開通までの一連の流れを書いておきます。 2022年12月22日:@スマート光に電話でお問い合わせをして、事業者変更承諾番号を教えても... -
初めての光回線からのキャンペーンを利用したお得な乗り換え方法
先に結論を書いてしまいますね。 利用する光回線に関しては、現在契約しているスマホのキャリアなども重要なので人によって異なります。 ただ、初めて光回線を契約してその後どの光回線に変更(事業者変更)するのがお得かはある程度アドバイスできます。 ... -
フレッツテレビを契約していても屋根上のアンテナを撤去したらテレビが映らなくなることも稀にある
この記事に関しては、非常に稀なケースなので当てはまる方はほぼいないと思います。 ただ、実際に私が経験してしまったので極少数の方にでもお役に立てれば、ということで書いておきます。 【フレッツ・テレビを契約していてもテレビが映らないこともある... -
フレッツテレビの契約でもNHK受信料は支払う必要がある
【NHK受信料は屋根上にテレビアンテナがなくてもフレッツテレビを契約しているなら支払う必要がある】 屋根上にテレビアンテナがなくても、フレッツ・テレビに契約しているならNHK受信料は支払う必要があります。 NTTとの契約でなく、光回線のオプションの... -
光回線はネットやテレビの開通工事が完了するまでは事業者変更はできない
【光回線は開通工事完了後2、3日経たないと事業者変更の申込みができない】 タイトルの通りですがもう少し細かく書くと、工事が完了してから2、3日経たないと事業者変更はできません。 事業者変更の申込みができない、ということですね。 実際に、事業者変...
12